-
あけび洗濯籠
¥37,400
SOLD OUT
奥会津のアケビ蔓で編まれた大きな籠バッグ 菅家千代子 作 自然な素材は猫ちゃんやワンちゃんにも人気です! 高さ19cm、取っ手の直径14cm、横38cm、縦47cm 3か月かけて山でアケビ蔓を採取し、1カ月陰干しをして、棘を丁寧に処理して編まれています。使うほどに味が出てきます。濡れた場合は、風通しの良い場所で十分に乾かしてください。
-
イタヤカエデ盆 大
¥39,600
SOLD OUT
イタヤカエデ細工は1790年から続く秋田の伝統的手工芸ですが、今では数人の職人さんしか残っていない中で4代目菅原清澄さんにより作られているアールデコを想わせる3色十字編み 裏に刻印が押されています。楓の幹を薄く削いで白木と泥染めしたもので編まれています。何十年と使い続けると照りが出てセピア色に変化します。高さ3cm、直径39cm
-
イタヤカエデ盆 小
¥13,200
SOLD OUT
イタヤカエデ細工は1790年から続く秋田の伝統的手工芸ですが、今では数人の職人さんしか残っていない中で5代目西宮麻巨さんにより作られているアールデコを想わせる3色十字編み 裏に刻印が押されています。楓の幹を薄く削いで白木と泥染めしたもので編まれています。何十年と使い続けると照りが出てセピア色に変化します。高さ3cm、直径26cm
-
イタヤ丸四角籠 大
¥13,200
SOLD OUT
イタヤカエデ細工は1790年から続く秋田の伝統的手工芸ですが、今では数人の職人さんしか残っていない中で4代目菅原清澄さんと5代目 麻巨さんにより作られる丸籠 底は四角というところが面白いです! 楓の幹を薄く削いで泥染めしたもので編まれています。何十年と使い続けると照りが出てセピア色に変化します。高さ9cm、直径24.5cm、底辺16x16cm
-
イタヤ丸四角籠 小
¥11,000
SOLD OUT
イタヤカエデ細工は1790年から続く秋田の伝統的手工芸ですが、今では数人の職人さんしか残っていない中で4代目菅原清澄さんと5代目 麻巨さんにより作られる丸籠 底は四角というもの面白いです! 楓の幹を薄く削いで泥染めしたもので編まれています。何十年と使い続けると照りが出てセピア色に変化します。高さ8cm、直径21cm、底辺14x14cm
-
あけび花篭
¥7,920
奥会津のアケビ蔓で編まれた花活け籠 菅家千代子 作 花の他、果物やリネンを入れても素敵です!1つ1つ手作りの為、多少の大きさの違いがあります。 高さ8~13cm、取っ手を含むと30cm、直径33cm 3か月かけて山でアケビ蔓を採取し、1カ月陰干しをして、棘を丁寧に処理して編まれています。使うほどに味が出てきます。濡れた場合は、風通しの良い場所で十分に乾かしてください。
-
イタヤ舟形籠
¥8,096
SOLD OUT
イタヤカエデ細工は1790年から続く秋田の伝統的手工芸ですが、今では数人の職人さんしか残っていない中で4代目菅原清澄さんと5代目 麻巨さんにより作られる籠 楓の幹を薄く削いで泥染めしたもので編まれています。何十年と使い続けると照りが出てセピア色に変化します。高さ8~12cm、幅25cm、間口18cm、底辺17x10cm